家庭の節約に欠かせないものは?
節約、貯蓄をするにあたって家計簿と言うものは、欠かせない物だと思います。若い頃から家計簿なんて付けた事もなく、レシートももらってその場で捨てて来るような生活をしていました。 離婚を機に、今までアバウトだったお金の流れもキ…
Read more
節約、貯蓄をするにあたって家計簿と言うものは、欠かせない物だと思います。若い頃から家計簿なんて付けた事もなく、レシートももらってその場で捨てて来るような生活をしていました。 離婚を機に、今までアバウトだったお金の流れもキ…
Read more
まず節約や貯蓄で大事なことは、一ヶ月に必ず出費があるものを明確にします。例えば、家賃や保険、スマホの料金など、美容院代も入ります。次に食費や遊行費などその月に応じて変動するものの費用をある程度決めます。決めたら、その額を…
Read more
家計の節約で、一番手っ取り早いのが食費の節約だと思います。 だからと言って食べたいものを我慢してばかりの節約では、ストレスが溜まってすぐリバウンドしてしまいます。 しかも我が家には、食べることが大好きな夫と、5歳と2歳で…
Read more
貯蓄をするためには、まず生活費とは別に貯蓄用の銀行口座を開設することからはじめます。定期預金ではなく普通預金でかまいません。 理由は生活費の口座と混在させて貯蓄をしようとすると、収支の区別がつかず必ず心に甘えが出るためで…
Read more
私はアラフォーの主婦です。独身時代から節約に心がけてはいましたが、結婚してから更に磨きが掛かったと我ながら思っています。 雑誌で”節約特集”が組まれていて「どれどれ」と記事を読んでみても、大抵自分で既に心がけていることが…
Read more